9月10日(日本時間9月11日午前2時)に「iPhone5S発表スペシャルイベント」が開催!
もうすぐ発売されるiPhone5Sですが、
なんと今回の新機種から携帯電話会社最大手のNTTドコモが
iPhoneを導入するといわれています。
そんな気になる情報を調べてみました!!
iPhone5S
カラーバリエーションはブラックがなくなり、
グレー、ホワイト、シャンパンゴールドとなるそうで、
新機能は次のように言われています。
- CPUデュアルコア⇒CPUクアッドコア
- メモリー1GB据え置き
- TD-LTE対応
- 電池容量微増
- NFC搭載
- ストレージ128GBモデル追加
- カメラ性能の向上
- A6チップ⇒「A7チップ」
- Intel製プロセッサへ変更
- ディスプレイ⇒Retina+(スーパーHD)IGZO液晶
他にも指紋認証機能
ワイヤレス充電機能
など搭載されると言われていますが、果たしてどうなるのでしょうか?
楽しみですね!!
気になる発売日ですが、9月20日という情報が有力です。
この裏付けとして「iOS 7」のリリースが9月18日といわれていて、
iPhone5のときは「iOS 6」リリースの2日後に発売されたことから、
今回も2日後の9月20日ではないかということなんです。
スポンサードリンク
NTTドコモからiPhone!?
今回のiPhone発売で最も注目されているのが、
日本における携帯電話会社の最大手である
NTTドコモがiPhoneを販売するのでは?ということです。
ドコモはここ数年、純増件数ではソフトバンクやauに負けていて
2012年度の純増件数はソフトバンクの350万件の約半分。
この原因はiPhoneといわれていて、
ついにドコモがiPhoneを販売するという判断を下したといわれています。
ドコモの社長加藤薫さんは
「互いの契約条件が合えば、ラインアップの一つとして扱いたい。」
「(販売台数の)2~3割なら扱ってもいい」
と述べています。
もしドコモでiPhoneが発売されることになれば、
販売台数は年間400万~500万台という見込みなんだそうです。
昨年には前社長の山田隆持さんと副社長の辻村清行さんが、
アップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)らと会談され、
iPhoneやiPadの販売条件などを進めていたといわれていました。
そして今回はかなりの高確率で販売されるといわれていますので、
多くのドコモの携帯電話を利用されている方は
「ついにきたか!」と思っているいるのではないでしょうか。
今までiPhoneを使いたいからソフトバンクやauに乗り換えた人も
ドコモにまた戻ってくるかもしれませんね!
simフリーのiPhoneを購入して、nanoSIMを入れて
ドコモでiPhoneを使っている人もいるくらいですからね。
iPhone6!?
こんな画像があったので載せておきます。
この記事へのコメントはありません。